今月のステンドグラス
9月 お月見


2009年09月30日

薔薇のパネル

200907301224001.jpg
 
ステンドグラス教室作品(木曜日)
 
デザインブックに出ている薔薇のパネルですが、
勧めたガラスが思った以上に
薔薇の花びらをきれいに表現でき感動です!
このガラス一枚のガラスなんです。
ガラスの裏表を上手に使い
3種類の薔薇の花がきれいに咲きました
完成前テープ巻き途中の状態ですが、
完成作品はまたいつかのお楽しみに!


にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ
クリックで応援よろしくお願いいたします!
posted by GLASS GARDEN at 15:15| Comment(2) | ステンドグラス教室 木曜日 | 更新情報をチェックする

2009年09月29日

バラのパネル カット中

P1040081.jpg

グラスガーデンのステンドグラス教室作品 木曜日
バラのパネル カット中

一枚のガラスの中から黄色い部分のガラスで一輪、
ピンクと黄色の部分で一輪、ピンクの多い部分で
一輪のバラをカットしたら、とってもステキ!
花の部分だけカット終了時です。


にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ

クリックで応援よろしくお願いいたします!
posted by GLASS GARDEN at 13:37| Comment(0) | ステンドグラス教室 木曜日 | 更新情報をチェックする

2009年09月23日

ポケットティッシュケース

200909031708000.jpg

グラスガーデン作品

色指定で依頼のポケットティッシュケースを作りました。
色指定でもガラス選び一つ一つ悩んでしまう。
そんなときにこの小さいプチプチとガラスが
溶けているガラスを使うと可愛く変身


にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ
クリックで応援よろしくお願いいたします!
posted by GLASS GARDEN at 12:37| Comment(2) | 講師作品:小物 | 更新情報をチェックする

2009年09月14日

ひまわりのオヤスミランプ

200909031706000.jpg
 
グラスガーデン作品
 
ひまわり大好き人間からの注文。
ひまわりのオヤスミランプです。
なるべく花びらを真っ黄色にと思ったのに
4種類の黄色を入れたらライトを点けたときに、
思ったより色のトーンが落ちてしまった
でもやっぱりひまわりは元気になります

にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ クリックで応援よろしくお願いいたします!  
posted by GLASS GARDEN at 13:18| Comment(0) | 講師作品:ランプ | 更新情報をチェックする

2009年09月03日

齋理屋敷のステンドグラス 3

200908071637000.jpg

課外授業 その3

齋理屋敷のステンドグラスのもう一つの写真です。
作者もよくわかりませんでしたが、
ステンドグラスが良くいかせる場所に取付けられているので
とてもきれいでした。


にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ
クリックで応援よろしくお願いいたします!
 
posted by GLASS GARDEN at 17:27| Comment(0) | ステンドグラス見学 | 更新情報をチェックする