今月のステンドグラス
9月 お月見


2010年02月22日

ステンドグラス壁掛け時計の修理

P1040045.jpg

グラスガーデンのステンドグラス教室作品
Kちゃん作 壁掛け時計

ヤツくん、Kちゃん宅のステンドグラス 4

この時計はKちゃんのオリジナル。
こんな大変なこと、私はしたくないと思うほど
細かく、手間暇かかるデザイン。
実はこの時計、落として一部割れてしまい
修理したものです。
ステンドグラスの良さのひとつ、修理したとは
思えないように戻る、ということですね。
修理したのは、そうです、私です。(^o^)

にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:37| Comment(0) | ステンドグラス修理 | 更新情報をチェックする

2010年02月19日

ランプとカモ

P1040043.jpg

グラスガーデンのステンドグラス教室作品
Kちゃん作 ランプとカモ

ヤツくん、Kちゃん宅のステンドグラス 3

教室に通っていたときに製作したランプ。
ハートのベースが新居にぴったり!
その下にはカモの置物。
シックで素敵でした。上手に飾ってますね。
あらためてステンドグラスっていいなって思っちゃいます。


にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 14:35| Comment(0) | ある日の教室・生徒作品 | 更新情報をチェックする

2010年02月17日

ハイビスカスのティッシュケース

P1040038.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品
ティッシュケース

ヤツくん、Kちゃん宅のステンドグラス 2

洗面台の上に置いた棚のティッシュケース。
後から買った棚にどんぴしゃで、まるでティッシュケースに
合わせたサイズで作った棚のようです。
また、ハイビスカスの花がとてもあっている洗面所で、
作者としても感激でした。


にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 17:20| Comment(0) | 講師作品 | 更新情報をチェックする

2010年02月16日

四面、四季のステンドグラスランタン

P1040026.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品
四面、四季のステンドグラスランタン

ヤツくん、Kちゃん宅のステンドグラス 1

本当は本人が作りたくて買ったランタンですが、教室に通うには
遠くに引越してしまったので、グラスガーデンで製作することに
なりました。
四季のランプにすることと、手持ちのガラスをなるべく使用
ということで、ガラスはある程度決め、スタート。

P1040012.jpg

デザインは春はやっぱり桜!夜桜のブルーです。

四季のステンドグラス朝顔

夏は朝顔ですね。バックは「和紙に見えるネ!」と日頃、教室の
みなさ んとよく言っていたガラスを使用しました。

P1040025.jpg

秋はもみじ。ツンツンとしたモチーフは書きやすいですが、カット数を
できるだけ少なく、たくさんの葉がある様に工夫しました。
たった3枚なんて言わないでね。ふらふら

P1040016.jpg

冬は椿。このバックも障子紙に見えるガラスで。
椿は手を抜いて、前に作ったランプのデザインを一部換えて
使用しました。失礼!ゆるしてネ。わーい(嬉しい顔)

P1040033.jpg

でもふたりともとっても喜んでくれて、作った甲斐がありました。
本当にうれしいです。
また新居に良くあってたんです。黒ハート

にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 13:44| Comment(0) | 講師作品 | 更新情報をチェックする

2010年02月10日

ステンドグラスカルチャー和泉多摩川

P1040481.JPG

P1040480.JPG

講座第一回目(小田急和泉多摩川にて)

いよいよ本講座スタート。
体験講座は何回かしましたが。

はじめは、皆さんもくもくとテープ巻きをしていましたが、
そのうちに雑談もしながら楽しんでいただけたと思います。

どきどきのスタートでしたが、なんとか無事に終わり、
少人数ですが和気あいあいと出来たのでは・・・。

これからも楽しいひと時を共有できたらうれしいです。

→アトリエおだきゅうのホームページステンドグラス講座案内


にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 13:55| Comment(0) | 出張講座 アトリエおだきゅう | 更新情報をチェックする

2010年02月05日

オリジナルデザインのステンドグラス花びん

オリジナルデザインステンドグラス花瓶

グラスガーデンのステンドグラス作品 花びん

デザインは知人の染め物をしている方がしました。
うしろは白いガラス1枚で出来ていて、反対にすれば
どんな花を活けても大丈夫と思ったので決めました。
ところが、これだけ色を使ったのに、表にして、
どんな花を活けてもよい様で、裏にしたことは
ないそうです。


にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:53| Comment(0) | 講師作品 | 更新情報をチェックする

2010年02月01日

愛犬をステンドグラスに

P1030867.jpg

ステンドグラス教室作品 水曜日
愛犬ペペ

愛犬ペペちゃん、完成です。 →制作中はこちら

写真を見ながら絵にしたのですが、やっぱり本物の
ペペちゃんにはかなわない〜。当たり前ですけど。
本物のペペちゃんはもっと可愛いです。黒ハート

にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 14:03| Comment(0) | ステンドグラス教室 水曜日 | 更新情報をチェックする