今月のステンドグラス
9月 お月見


2011年04月28日

シルバーマンション用 五月飾り

P1040540.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品
シルバーマンション用 五月飾り

いつも付属品までちゃんと付けてセッティングされているシルバーマンション。
びょうぶ、柏餅、台座をそろえてくれています。
本当はしょうぶも両側にあるのですが、グラスガーデンギャラリー展示には
パンアートの手作りで作っていただいたお花を飾り付けてみました。
敷き物には紫のガラスを使用。布がなかったので。


↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。

posted by GLASS GARDEN at 11:00| Comment(0) | 講師作品 | 更新情報をチェックする

2011年04月27日

シルバーマンション用 和盆

P1040562.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品
シルバーマンション用 和盆

日ノン茶のセットを乗せて使うトレーですが、和にはあまり見えないかな?
でもお部屋がとてもステキなので、こんな感じでも合う!と思います。
雰囲気を壊さない程度に存在してくれていると良いのですが…。



↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:00| Comment(0) | 講師作品 | 更新情報をチェックする

2011年04月26日

シルバーマンション用ティートレー

P1040561.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品
シルバーマンション用ティートレー

お客様に出すティーバッグ、お砂糖、ミルクなどをセット
できるトレーを。というので作ってみました。
リーフのトレードマークを形をかえて色だけ同じ色で。
本当のリーフは緑、オレンジ、黄色のハートの形なんですが。


↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 14:55| Comment(0) | 講師作品 | 更新情報をチェックする

2011年04月22日

胡蝶蘭のパネル

P1040559.jpg

グラスガーデンのステンドグラス教室作品 木曜日
胡蝶蘭のパネル

メタリカ製のフレームを使ったパネル。
コチョウランは私も姿見や鏡の大きい物から小さい物までいろいろ作りました。
写真がないので、今度撮りに行ってみようかしら。
デザインは十何年か家に咲いていたコチョウランを見てしました。
残念ながら今はさすがに息たえてしまいました。
このパネルのコチョウランはフレームについていたデザインです。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 18:35| Comment(0) | ステンドグラス教室 木曜日 | 更新情報をチェックする

2011年04月18日

トンボのパネル

P1040558.jpg

グラスガーデンのステンドグラス教室作品 木曜日
トンボのパネル

メタリカ製のフレームを使ったパネル。
トンボはとても縁起が良いそうです。
さわやかなトンボに仕上がったかな?

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。

posted by GLASS GARDEN at 11:07| Comment(0) | ステンドグラス教室 木曜日 | 更新情報をチェックする

2011年04月12日

フュージングの写真立2

P1040547.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品
フュージングの写真立て2

写真立のポイントにフュージングしたバラの花を接着。
この使い方は失敗がない!
フュージング初心者の私はこの程度が限界なのか?
もっともっと勉強しないとだめですね。



↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。
 
 
posted by GLASS GARDEN at 13:57| Comment(0) | 講師作品:写真立て | 更新情報をチェックする

2011年04月06日

フュージングの写真立1

P1040542.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品
フュージングの写真立て1

またまたフリモントのガラスをカスでも使いきろうと
フュージングの写真立てにしてみました。
この写真立ては成功しましたが、フュージングしたものに
テープを巻いてハンダしたら熱でヒビが入ってしまい、
不良品になってしまいました。
小箱のフタも同じようにフュージングで作ろうと思ったのに、、、。
制作はストップ中。


↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。
 
 
posted by GLASS GARDEN at 13:27| Comment(0) | 講師作品:写真立て | 更新情報をチェックする

2011年04月05日

ミニ写真立

P1040541.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品
ミニ写真立て

あいかわらず小物の写真立て。
ちょっとしたプレゼントに良いのでは?と思い、シンプルな
ものを作ってしまう。
いかにシンプルで可愛い物ができるかを追求しつづける日々。
今年は良いアイディアがもっと浮かぶと良いのですが、、、。


↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。
 
 
posted by GLASS GARDEN at 13:50| Comment(0) | 講師作品:写真立て | 更新情報をチェックする