今月のステンドグラス
9月 お月見


2011年09月21日

シルバーマンションお月見

P1000324.JPG

グラスガーデンのステンドグラス作品
シルバーマンションお月見

シルバーマンションの「秋の園遊会」
お月見イベントの1コマです。

手作りでお月見の風景が室内にできていました。
障子もできていて開け閉めもできます。

まるで舞台の大道具のようです。
よく出来ていました。

P1000325.JPG

各テーブルには生け花が。
受け皿は「リーフ」の名前にちなんで作った
葉っぱのモチーフのステンドグラス受け皿です。

活けてある黄色いお花は”月”だそうです。
言われてみれば確かに!

P1000326.JPG

もうひとつは遠目でみたとき萩?と思ったら違う花でした。
萩の花が見つからなかったそうです。
今年は咲くのが遅いみたい。
私はどこかで見た気がするのですが、、、どこでだったか???

受け皿は色違いで8個くらいおととし?作ったものです。
微妙に違う色で。

いつもイベントのときには使ってくれます。
とてもうれしいです!



↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。

 
posted by GLASS GARDEN at 10:36| Comment(0) | 講師作品 | 更新情報をチェックする

2011年09月07日

シルバーマンショントレー

P1000290.JPG

P1000288.JPG

グラスガーデンのステンドグラス作品

7月にアップしたリーフ入居者&スタッフお手伝いによる
ステンドグラストレー2種類の完成!
シンプル5色ともう一種類は2色で。

すでに8月のリーフイベントでは使用しているはず?

たぶんお菓子を入れたのではと思いますが、
たまに違う使い方をするので真実は???

とにかく食べ物に使うということでステンレスのはんだを
使用したので食品だとは思います。

いつも美しく使っていただいているので
どんなふうに使われたか楽しみです。


↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 15:24| Comment(0) | 講師作品 | 更新情報をチェックする