今月のステンドグラス
9月 お月見


2012年12月26日

カトレアのティッシュケース

P1000132.jpg

グラスガーデンのステンドグラス教室作品 水曜日
カトレアのティッシュケース

ステンドグラスを習った私の友人デザインのカトレアのティッシュケース。
たくさん作品を作っている方ですが、ティッシュケースは作ったことがない
とのことで、このデザインを勧めてみました。
作ってみるとなかなか手間のかかるティッシュケースですが、部屋にあると
とても和みますよ!

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:00| Comment(0) | ステンドグラス教室 水曜日 | 更新情報をチェックする

2012年12月20日

おだきゅうカルチャー クリスマスリース

P1000130.jpg

グラスガーデンのステンドグラス制作
おだきゅうカルチャー クリスマスリース

小田急電鉄のカルチャールームの定期講習用クリスマスリース。
カットのみグラスガーデンにてしています。
デザインブックにあるこのリースは、かなり大きいので少し小さくして
カットしたらちょうど日本の住宅にはぴったり!
大きさに大満足でした。

→アトリエおだきゅうのホームページ

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:00| Comment(0) | 出張講座 アトリエおだきゅう | 更新情報をチェックする

2012年12月19日

オリジナルデザインの葉っぱの時計

P1000129.jpg

グラスガーデンのステンドグラス教室作品 土曜日
オリジナルデザインの葉っぱの時計

大トトロ、中トトロ、小トトロに秋をイメージしたオリジナルデザインの葉っぱの時計。
あまりに中と小のトトロが小さく、もう少し大きくすれば良かったと反省しながら
カットしていましたが、無事完成できたときには、みんなにほめられていました。
自分の部屋にあったらいいな〜!

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:00| Comment(0) | ステンドグラス教室 土曜日 | 更新情報をチェックする

2012年12月18日

おやすみランプ

P1000093.jpg

グラスガーデン+教室作品 水曜日
プーさんのおやすみランプ

生徒さん
依頼でプーさんのおやすみランプのデザインを考えました。
いつも書く時になるべく簡単でしかも可愛らしくをコンセプトにしています。
思った以上に気に入っていただけたので良かったです。
お孫さんへのプレゼントかしら?

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 10:57| Comment(0) | ステンドグラス教室 水曜日 | 更新情報をチェックする

2012年12月17日

ティファニーランプ修理

P1000090.jpg

グラスガーデンのステンドグラス制作
ティファニーランプ修理

このティファニーランプはフチだけでなく、それ以外の修理もあります。
ときどき修理は持ち込まれてきますが、東南アジアあたりで作られた物、多いです。
この前のと少々(?)似ていますが、よく見るとぜんぜんちがう!
割れてしまったガラスをはずして、同じガラスか似たようなガラスをさがして
作りかえればほぼ元どおり。

P1000095.jpg

きれいにみがいて、手持ちのベースに乗せて。
光が入るとやっぱりいい!ステンドグラスは。ぴかぴか(新しい)

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 19:00| Comment(0) | ステンドグラス修理 | 更新情報をチェックする

2012年12月15日

籐のツリーにステンドグラスを!

P1030461.JPG

グラスガーデンのステンドグラス作品
クリスマスツリーオーナメント

遅くなりましたが作品展に来ていただいた方
ありがとうございました!

高さ30pの籐のクリスマスツリーをいただいたので、
ステンドグラスで何か作ってみようとは思っていましたが
何も思いつかず1年・・・

マグネット用のデザインたまったから作ろう!
・・・
あれ?これあのツリーにちょうどいいんじゃない?
ディスプレイ用の小道具になる!
ということで4〜5pのオーナメントを制作。

実はマグネット用のデザインで。

籐のクリスマスツリーに取り付けたら
あらいいんじゃない?(また自己満足)
なかなか可愛くできた!!
(ミニオーナメントは個売りにしました。)

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 18:19| Comment(0) | 講師作品 | 更新情報をチェックする

2012年12月03日

2012年作品展

201212031617000.jpg

クリスマスお正月作品展

はやいもので第15回になります。
よく続いています。
不思議と染め物・編み物・パンアートがマッチしてる。
と内輪で言い合って楽しい作品展です。
あと2日となってしまいましたが、ぜひお越しになってください。
お待ちしています。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 16:37| Comment(0) | 展覧会 | 更新情報をチェックする