今月のステンドグラス
9月 お月見


2013年08月23日

鈴が鳴るステンドグラス

P1030562.jpg

P1030563.jpg

P1030564.jpg

グラスガーデンのステンドグラス教室作品 日曜日
鈴が鳴るステンドグラス

養護学校の先生が聴覚障害のある子供用にサイコロのような形の中に
鈴を入れたステンドグラスを作りました。
手でさわってわかるように四角だったり、三角、丸、名四角にしてました。
もちろんステンドグラスなので色もカラフルにして。
色が色々なのも意味があることなんです。
うちの教室には養護学校の先生がたくさんいて、とても勉強になります。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:00| Comment(0) | ステンドグラス教室 日曜日 | 更新情報をチェックする

2013年08月21日

出産祝い用写真立

P1030559.jpg

グラスガーデンのステンドグラス教室作品 火曜日
出産祝い用写真立名前入り。
名前もガラスカットで作ってあげるのは気持ちがこもっていてステキです。
文字が比較的カットしやすい文字なので良かったです。
だから漢字に出来たのですが。
手間ヒマおしまず、作ってあげるのには頭が下がります。
祐巳くん元気に育ってネ!

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:00| Comment(0) | ステンドグラス教室 火曜日 | 更新情報をチェックする

2013年08月19日

誕生祝い用写真立て

P1030558.jpg

グラスガーデンのステンドグラス教室作品 火曜日 and グラスガーデン
誕生祝い用写真立て

カットだけ依頼されて作ったと思っていたら、ほぼ私が作ることに
なってしまった写真立。
ミニーちゃんのデザインは顔以外オリジナルで。
ミニーちゃんの足を何度も書き直しましたがうまくいかず
バラの花でかくしてしまいました。
キャラクターをいじるのはとてもむずかしい!
教室ではいろいろなキャラクターをステンドグラスにして作る人は
多いので、参考資料は少々持っていますが、ミニーちゃんの足は
独特なのでギブアップしちゃいました。
顔の一部はフュージングして作りましたが、顔作りはとても苦労します。
まずまずかな?

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:00| Comment(0) | ステンドグラス教室 火曜日 | 更新情報をチェックする

2013年08月16日

ハートのウェルカムボード

P1030557.jpg

グラスガーデンのステンドグラス教室作品
ハートのウェルカムボード

うん年前に私のめいの結婚式のウェルカムボードとして作ったものを、
ちょっと?だいぶ?変えて(バラの花でハートのフチを作っていた)
バラの花省略して(制作途中で変更。まにあいそうもなくて)
妹さんの結婚式ウェルカムボードを作ってくれました。
ガラスがかわいいので充分華やかになりました。

バックのガラスカットをとても苦労していて大変そうでした。
とても日数がかかりましたが、式には間に合って良かったね!

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 15:40| Comment(0) | ある日の教室・生徒作品 | 更新情報をチェックする

2013年08月13日

羽子板と羽

P1030548.jpg

グラスガーデンのステンドグラス教室作品 火曜日
羽子板と羽

以前にグラスガーデンで作ったものを雰囲気を変えて作ってくれました。
目標はかわいく!明るく!作る人によって同じデザインでも変わりますね!
違う感じになって作ってもらうのもうれしいです。
来年のお正月にはばっちり間に合って飾ってくれるのが楽しみです。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 15:29| Comment(0) | ステンドグラス教室 火曜日 | 更新情報をチェックする

2013年08月10日

ロマンスカーをつくろう!

201308100950000.jpg

ロマンスカーはんだ体験

今日小田急線「新百合ヶ丘エルミロード」にて、鉄道まつりイベントがあります。

その中の一つ、
ステンドグラス講座「ロマンスカーをつくろう!」
を開催中です。

10時開店ですでに列をなしています。
今日は朝から夕方まで続きます。

アトリエおだきゅうの記事へ

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。

posted by GLASS GARDEN at 10:05| Comment(0) | 出張講座 アトリエおだきゅう | 更新情報をチェックする

2013年08月01日

オーム?の時計

P1030546.jpg

グラスガーデンのステンドグラス教室作品 火曜日
オーム?の時計

共通の知人でもある建具屋さんが作った木枠にあわせて作った時計です。

P1030547.jpg

デザインはステンドグラスのデザイン画から一部を参考に書き直して。
色もとてもカラフルに!
実物はもっときれいでした。
余りガラスとは思えないほど羽がきれいでした。ぴかぴか(新しい)

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 18:21| Comment(0) | ステンドグラス教室 火曜日 | 更新情報をチェックする