今月のステンドグラス
9月 お月見


2014年01月31日

モンステラのパネル

P1000629.jpg

アトリエおだきゅう講座
モンステラのパネル

1年半くらい前に講座はなくなりましたが、その時にカットしたパネルです。
講座ではテープ巻きからなので、あらかじめカットしたものです。
ちょうど既成の木材があったので、それに合わせてカット。
完成品をアトリエおだきゅう(和泉多摩川駅)のSHOPに飾らせていただきました。

今年、講座復活の予定です。

アトリエおだきゅうのオフィシャルサイト

過去のアトリエおだきゅう講座の様子はこちら。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:00| Comment(0) | 出張講座 アトリエおだきゅう | 更新情報をチェックする

2014年01月30日

バラのトレー

P1000628.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品
バラのトレー

大量に作ったトレーにバラを乗せて。
ちょっぴり華やかにして、プレゼント用にしてみました。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 17:46| Comment(0) | 講師作品 | 更新情報をチェックする

2014年01月18日

ポインセチアのお皿

P1040950.jpg

P1040949.JPG

シルバーマンションのお皿(グラスガーデン作品)

大変遅くなりましたが、やっと年明けします。

皆様どんなお正月を迎えましたか?

昨年残した後始末に追われて迎えたため1日から仕事をするはめに。
かと言ってお金の入いる仕事じゃないのでテンションも上がらず・・・
はっきり言って雑用です。しかも言い訳ですね。


少々の仕事もこなしてやっと通常になりました。
教室は4日から通常にしてましたが。

昨年12月に収めたお皿シリーズ最後、ポインセチアのお皿。
簡単にデッサンしたデザインでそく気に入り(私が)
即採用!(もちろん自分で)

またまた自己満足で制作。
有無を言わさず飾っていただきまいた。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 12:05| Comment(0) | 講師作品 | 更新情報をチェックする