今月のステンドグラス
9月 お月見


2018年06月30日

バラのトレー

Image38.jpg

バラのトレー
土曜教室

バラのモチーフばかり何年も作り続けた方の作品。
トレーだけでもいくつ作ったのか?
このバラのモチーフもそろそろ終わりに近づいてきたでしょうか?

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 00:00| Comment(0) | ステンドグラス教室 土曜日 | 更新情報をチェックする

2018年06月28日

赤富士のパネル

Image37.jpg

赤富士のパネル
リーフ教室

シルバーマンションリーフのカルチャー教室で、赤富士だけでも
作りたい方がいて、前に作った赤富士のサイズ、色、デザインも
少々変えてという希望でカットのみしました。
ここから製作です。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 00:00| Comment(0) | シルバー向けステンドグラス講座 | 更新情報をチェックする

2018年06月26日

ドアの明かりとりにステンドグラスでツリーを

Image36.jpg

ドアの明かりとりにステンドグラスでツリーを
木曜教室

小さな窓にはめ込む、小さなパネル。
クリスマスにはぴったり!
緑と黄色となんと言っても赤が入るとパネルはきれいです。
クリスマスが楽しくなりますネ!

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 00:00| Comment(0) | ステンドグラス教室 木曜日 | 更新情報をチェックする

2018年06月24日

キティーちゃんのパネル

Image35.jpg

キティーちゃんのパネル
月曜教室

宝塚好きの方で、宝塚とコラボで出したグッズの絵を参考に
パネルを作りました。
豪華な衣装がキュート!
バックにはプラスチックで出来た星を散りばめて。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 00:00| Comment(0) | ステンドグラス教室 月曜日 | 更新情報をチェックする

2018年06月22日

黄色い花のランプ

Image34.jpg

黄色い花のランプ
月曜教室

グースネックのベースを使ったランプです。
イエロー、オレンジを使った物は元気がもらえていいですね!
それがステンドグラスのランプだと倍増です!

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 00:00| Comment(0) | ステンドグラス教室 月曜日 | 更新情報をチェックする

2018年06月20日

マーガレットのオヤスミライト

Image33.jpg

マーガレットのオヤスミライト
グラスガーデン作品

マーガレットと言っても正確ではありません。マーガレット風?
ただ花びらをささっと書いただけです。
そして真ん中にグラスナゲットを使い、ちょっと華やかにしてみました。


↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 00:00| Comment(0) | 講師作品 | 更新情報をチェックする

2018年06月18日

葉っぱのブローチ

Image32.jpg

葉っぱのブローチ
日曜教室

パーティーのプレゼント交換用(1人500円予算)に葉っぱのブローチを
日曜クラスの方がステンドグラスで作りたいということで製作。
ブローチの端を枝のようにして作ってみました。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 00:00| Comment(0) | ステンドグラス教室 日曜日 | 更新情報をチェックする

2018年06月16日

ステンドグラスのペンダントとピアス

Image31.jpg

ステンドグラスのペンダントとピアス
グラスガーデン作品

だいぶ前(10年?)に作ったペンダントとおそろいのピアスを依頼されました。
簡単ではありますが、小さいので扱いづらい!
ハンダが一番大変です。たまに作るのでよけいに!!

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。


posted by GLASS GARDEN at 00:00| Comment(0) | 講師作品 | 更新情報をチェックする