今月のステンドグラス
9月 お月見


2021年12月22日

鎌倉教会 ステンドグラスパネル No.3

IMG00060.jpg

グラスガーデン作品


山、空、虹のパネル。
この部分は1ピースがかなり大きいサイズが多いところ。
特に虹は大きいので慎重に大胆にカット。
特にこのパネル3は色が爽やかなので作っていて気持ちがいい。
全体的にキレイ目な色中心なんですが。

カットが終わると牧師様が教会の礼拝堂に。
銅テープを教会の方々が巻きます。
そして最初のパネルbP、2が半田するため
1週間ごとに戻ります。

2週目は半田とガラスカットをこなさなければいけない。
その間に5日間は教室。
保管しておく作業台がないので
ギャラリーのテーブルに移動させながらやりくり。

半田が終わると教会の皆さんがブラックパティーナや磨きを
教会の礼拝堂で作業をします。
その時は、パネルをひっくり返すために
私も参加してチェック。
トラブルもいろいろありますが、
皆さんが楽しんで作業してくれているのが励みでした。


鎌倉海岸キリスト教会のホームページはこちら
(旧腰越独立教会)
神奈川県鎌倉市津西1-8-8

posted by GLASS GARDEN at 16:35| Comment(0) | 講師作品:パネル | 更新情報をチェックする

2021年12月20日

鎌倉教会 ステンドグラスパネル No.2

IMG00008.jpgIMG00042.jpg

グラスガーデン作品

教会パネル2枚目大地から草原
大きさおよそ1000ⅿⅿ×600mm

海がほぼ直線だったので急にカット感が出て
簡単にはいかない!
最近は小物ばかり作っている身としては
久しぶりの大きなピースで違う緊張感。

色もなるべく手持ちのガラスで仕上げることを目指しているので
色味と1ピースが取れる大きさのガラスと配置に工夫してカット。
およその色は教会側の方たちと打ち合わせで決めました足りず
希望に沿わせながら追加の色を決めました。


鎌倉海岸キリスト教会のホームページはこちら
(旧腰越独立教会)
神奈川県鎌倉市津西1-8-8
posted by GLASS GARDEN at 12:58| Comment(0) | 講師作品:パネル | 更新情報をチェックする

2021年12月18日

鎌倉教会 ステンドグラスパネル No.1

IMG00017.jpg

グラスガーデン作品

新築教会に入れるパネルを制作することになり
今年7月から打ち合わせを重ね、
10月までに完成させることで決定。
予算の関係でテープ巻きと磨きは教会会員のみなさんで
ということでスタート。

「海」・「大地、草原、山」・「空と虹」・「鳩、光」の4枚組
その後納期が1ヵ月早まり
デザイン、製図、サイズ変更(3回変わる)のため書き直し
いろいろありましたが
なんとか8月末よりカット開始。4枚組の海の 部分からして1枚目カット完成。
ブルーは夏だったこともあり
涼しげで綺麗!
自画自賛(笑)


鎌倉海岸キリスト教会のホームページはこちら
(旧腰越独立教会)
神奈川県鎌倉市津西1-8-8
posted by GLASS GARDEN at 18:33| Comment(0) | 講師作品:パネル | 更新情報をチェックする