今月のステンドグラス
9月 お月見


2014年04月13日

ついでにクリスマスリース1

P1030471.jpg

P1030473.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品 シルバーマンション用
クリスマスリース

クリスマス用のオーナメントのローソク。
枠付きの2点です。
さらにつるでリースに。
シルバーマンションリーフの入居者さんのドアに
クリスマスの日、かけられます。
ステンドグラスは毎年使いますが、まわりのリースは
毎年天然のつるを使用して作り直します。
つるのリースはリーフのスタッフ担当です。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。

posted by GLASS GARDEN at 11:00| Comment(0) | シーズンシリーズ | 更新情報をチェックする

2014年04月12日

シーズンシリーズ12月 クリスマス

P1030080.jpg

P1030472.jpg

P1030477.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品
シーズンシリーズ12月 クリスマス

12月は一大イベントクリスマス。
クリスマスのはミニサンタやミニツリーを置ける用に作っています。
オヤスミライトとして作っていた物をそのまま使ったり、
オーナメントを縮小して作ったりしています。
写真のサンタは壁かけ用。
小さくして置けるように作って完成。
天使のオーナメントは壁かけ用で、山でとってきた(笑)
つるでリースにしたもの。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:00| Comment(0) | シーズンシリーズ | 更新情報をチェックする

2014年04月11日

シーズンシリーズ11月 紅葉

P1030435.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品
シーズンシリーズ11月 紅葉

11月はやはり紅葉でしょう。
地域によって時期は違うでしょうが、こちらでは11月下旬くらい。
10年くらい前にはすぐ近くで家の窓からきれいな紅葉も
見ることができたのですが、今では今一です。
きれいな紅葉狩りしたいな〜。本当はシーズンシリーズの
紅葉は2枚で作りました。ミニなので。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。

posted by GLASS GARDEN at 15:55| Comment(0) | シーズンシリーズ | 更新情報をチェックする

2014年04月10日

シーズンシリーズ10月 ハロウィン

P1000660.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品
シーズンシリーズ10月 ハロウィン

10月はあまり考えず、ハロウィンのかぼちゃ。
思いつかなかったのでかぼちゃにしてしまいましたが、
10月ってなんでしょう!
ハロウィンのものは作っていて明るいので楽しいです。
他にもいろいろデザインしましたが、制作はしていない…。
いつかは!

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:00| Comment(0) | シーズンシリーズ | 更新情報をチェックする

2014年04月09日

シーズンシリーズ9月 お月見

P1030305.JPG

グラスガーデンのステンドグラス作品
シーズンシリーズ9月 お月見

シーズンシリーズの9月は2012年9月30日にアップしています。

9月はお月見。
シーズンシリーズ一番人気です。
この月見ウサギはたくさん制作しました。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:00| Comment(0) | シーズンシリーズ | 更新情報をチェックする

2014年04月08日

シーズンシリーズ8月 ヒマワリ

P1000645.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品
シーズンシリーズ8月 ヒマワリ

8月はヒマワリの花。
ヒマワリの花は花びらは多く、なるべく少なくしてカット
しましたが、今度はたくさん花びらをつけて作りたいですね。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:00| Comment(0) | シーズンシリーズ | 更新情報をチェックする

2014年04月07日

シーズンシリーズ7月 七夕

P1000644.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品
シーズンシリーズ7月 七夕

7月は七夕。
仙台の七夕は8月ですが、こちらの七夕は7月なので。
夜空にたなびく笹の葉をイメージしています。
この七夕はガラスの台をつけて立たせました。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:08| Comment(0) | シーズンシリーズ | 更新情報をチェックする

2014年04月04日

シーズンシリーズ6月 紫陽花

P1030032.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品
シーズンシリーズ6月 紫陽花

6月はうっとうしい雨の中、いやしてくれる紫陽花。
ミニシリーズでは本当は花3輪に葉が3枚です。
シルバーマンションの社長からの依頼で作った
紫陽花のお皿のもとになった作品です。


↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:00| Comment(0) | シーズンシリーズ | 更新情報をチェックする

2014年04月03日

シーズンシリーズ5月 こいのぼり

P1000646.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品
シーズンシリーズ5月 こいのぼり

5月の空を泳ぐのはこいのぼり。
たくさんのこいのぼりが川などで何十も泳いでいるのは
各地で見られますね。圧巻です!
ステンドグラスのは、ちょっと迫力にはかけますが、
ラブリーにできたかな?


↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:00| Comment(0) | シーズンシリーズ | 更新情報をチェックする

2014年03月27日

シーズンシリーズ5月 カブト

P1000510.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品
シーズンシリーズ 5月 カブト

5月はまずカブト。カット数を最小にするようにデザインして
1日講習で体験できるかと思います。

P1000571.jpg

P1000573.jpg

もともと立体で作ったカブト。
立体のものは20cmくらいで作りました。
この立体のものをミニにしたカブトは大人気でした。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 16:36| Comment(0) | シーズンシリーズ | 更新情報をチェックする