今月のステンドグラス
9月 お月見


2014年09月01日

生き物シリーズ10 キティーちゃんランプ

P1030366.jpg

グラスガーデンのステンドグラス教室作品 木曜日
生き物シリーズ10 キティーちゃんランプ

生徒のおじょうさんが、大好きなキティーちゃんのランプがほしい、
ということで、比較的簡単にできる顔と、キティーちゃんに
付き物のリボンを交互にしたランプを作りました。

P1030368.jpg

女の子らしいやさしいランプができました。
目と鼻はフュージング用のガラスを溶かして作りました。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 10:50| Comment(0) | 生き物シリーズ | 更新情報をチェックする

2014年08月29日

生き物シリーズ9 フュージングキティー

P1030039.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品
生き物シリーズ9 フュージングキティー

キティーちゃんのペンダントの制作。
ペンダントにするにはどれだけ小さくすれば可能か?
目も鼻もできればガラスでとなると…。

P1030037.jpg

フュージング用アートボックス(電子レンジで焼く)を使い、
小さくカットしたピースをフュージングします。

P1030044.jpg

失敗作ばかりできましたが、なんとかふたつはできました。
フュージング素人の私には難しい!

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:49| Comment(0) | 生き物シリーズ | 更新情報をチェックする

2014年08月01日

生き物シリーズ8 インコのパネル

P1030259.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品
生き物シリーズ8 インコのパネル

オームのパネルを見て、自分の家で飼っているインコにしてほしいと
依頼があり、写真を見ながら実物の鳥にあわせて色と形を
かえて作りました。
「シロ」ちゃんに近づけたかな?

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。

posted by GLASS GARDEN at 11:00| Comment(0) | 生き物シリーズ | 更新情報をチェックする

2014年07月31日

生き物シリーズ7 オームのパネル

P1030051.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品
生き物シリーズ7 オームのパネル

階段の高い窓にステンドグラスを入れたいと思っていた方が、
手軽にかけるだけで、しかも安価で夢がかなうと知り、
制作依頼されました。
ひとつのつもりでしたが、あとからもうひとつ追加で
ふたつ並べて飾っているようです。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:00| Comment(0) | 生き物シリーズ | 更新情報をチェックする

2014年07月29日

生き物シリーズ6 イノシシのオーナメント

P1000657.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品
生き物シリーズ6 イノシシのオーナメント

干支の置き物を大きくしてちょっとカットを増やしたオーナメント。
このオーナメントのキバと背中の模様はフュージングしないで
そのままテープを巻き、ハンダしたものを接着してみました。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:00| Comment(0) | 生き物シリーズ | 更新情報をチェックする

2014年07月27日

生き物シリーズ5 イノシシの置き物

P1000655.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品
生き物シリーズ5 イノシシの置き物

干支のシリーズ、イノシシ。
キバと背中の模様はフュージング用ガラスで作り、接着しました。
結構気に入っています。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:00| Comment(0) | 生き物シリーズ | 更新情報をチェックする

2014年07月25日

生き物シリーズ4 トリの置き物

P1000654.jpg

グラスガーデンのステンドグラス作品
トリの置き物

ミニのオーナメントとして作っていたものを置き物にして、
干支のシリーズに入れました。
次のトリ年までに新作考えないと。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!

2014年07月23日

生き物シリーズ3 ネコ時計

P1000507.jpg

グラスガーデンのステンドグラス教室作品 月曜日他
ネコ時計

大人気のネコ時計。いろいろな色で作っています。

P1000664.jpg

P1030238.jpg

たくさんの人が作っています。
写真にはありませんが、黒ネコも人気がありますね。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:48| Comment(0) | 生き物シリーズ | 更新情報をチェックする

2014年07月18日

生き物シリーズ1 ふくろうの時計2

P1030306.jpg

グラスガーデンのステンドグラス教室作品 月曜日
生き物シリーズ1 ふくろうの時計2

ふくろうの時計を太ったふくろうにしたいというので、
お腹を太らせて色もカラフルにして制作しちゃいました。
とっても明るいふくろうができあがりましたネ!

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:45| Comment(0) | 生き物シリーズ | 更新情報をチェックする

2014年07月14日

生き物シリーズ1 ふくろうの時計

P1000506.jpg

グラスガーデンのステンドグラス教室作品 木曜日
生き物シリーズ1 ふくろうの時計

既成のデザインが気に入って、写真通りに作っていました。
意外と細かいピースがあり、作りがいがあります。
とっても気に入っていました。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 11:00| Comment(0) | 生き物シリーズ | 更新情報をチェックする