今月のステンドグラス
9月 お月見


2023年05月08日

ネームプレート バラ

Image69.jpg

ネームプレート バラ グラスガーデン・産経学園カルチャー作品

産経学園のカルチャーでオリジナルキットを利用するクラスの作品。
テープ巻きから制作をします、
制作途中。完成写真がない??!


↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 09:00| Comment(0) | 出張講座:産経学園 | 更新情報をチェックする

2022年04月25日

ハイビスカスのお休みライト

DSC_1278.JPG

ハイビスカスのお休みライト  グラスガーデン作品



確かアップ済ハイビスカスのお休みライトですが、

今年の夏7月に自由が丘で講習会の予定です。



作品はかなり何十年も前にデザインしたものですが、

その時はあまり受けなかったのです。

何故か10年前くらいに復活させたら何故か人気が出たのです。



以来ずっと作り続けています。

暑くなる季節だと余計に似合うハイビスカスのお休みライト。

産経学園にぜひ遊びに来てください。

→産経学園 ステンドグラス講座

 
posted by GLASS GARDEN at 15:38| Comment(0) | 出張講座:産経学園 | 更新情報をチェックする

2021年07月15日

季節外れ?だるまのお休みライト

IMG00970.jpg

産経学園カルチャー教室作品



オーナメントのだるまは去年に作りましたが(別の方へ)、

今回はお休みライトでと注文がありました。

オーナメントは身体の(お腹?)黄色い部分を赤いガラスの上に接着で付けました。

お休みライトは光を当てるので、

黄色い色を直接光にあてて色が出るようにカットをしました。



キット提供の教室なのでカット済からの制作です。

なかなか上手くいったのでは?と思います。

可愛く出来ました。

→産経学園 ステンドグラス講座

posted by GLASS GARDEN at 16:44| Comment(0) | 出張講座:産経学園 | 更新情報をチェックする

2020年12月22日

ミニミニオーナメントでクリスマスツリー

1607151054104.jpg

産経学園カルチャー教室作品


→産経学園 ステンドグラス講座

産経学園のステンドグラス講座(第二土曜日)

のベテラン生徒さんが10月11月?に作っていました。

チラッと見ただけでちゃんと見てなかったのを

少し後悔しました。

市販のツリー(直径7.5p10個)に

ミニミニステンドグラスのオーナメント10個

とっても小さいのに一つ10ピースもあるものも!

感動しました!!



自宅の教室でも大受け!

来年はぜひ作りたいなぁ〜

posted by GLASS GARDEN at 18:40| Comment(0) | 出張講座:産経学園 | 更新情報をチェックする

2020年02月01日

気軽にできるステンドグラス【親子コース】

産経学園 新百合ヶ丘校でステンドグラス講座を開講しています。

詳しくはこちら↓をご覧ください。

→産経学園 ステンドグラス講座

第4 土曜日 10:15〜12:15

お子様1人でも親子でも受講できます。
体験受講もできます。

見学もできますので、お気軽にお越しください!

産経学園 新百合ヶ丘学園のアクセス
小田急線新百合ヶ丘駅前エルミロード6F


↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。



posted by GLASS GARDEN at 16:17| Comment(0) | 出張講座:産経学園 | 更新情報をチェックする