今月のステンドグラス
9月 お月見


2016年10月19日

藤沢・辻堂Walker

【Webデジタル用】藤沢・辻堂W_表紙.jpg
雑誌に掲載!

前回のブログに藤沢・辻堂Walkerのネットアドレス掲載していますが、
どちらも白抜き部分があります。

人物はスマップの中居くんです。
スマップは顔だしNGだそうです。
もちろん雑誌には写真ちゃんとありますよ(笑)

横浜Waklerはいつもみています。
東京Walker・横浜Walkerはたくさんあると思いますが、
藤沢・辻堂Walkerは初です。

地元でも知らないところ・ことがたくさん載っています。
まだすべては見ていませんが。
なかなか面白いです。たぶん!?

良かったら手にとってみてください。
雑誌の後ろの方に小さく載ってます。

↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 18:50| Comment(0) | ご案内 | 更新情報をチェックする

2011年08月09日

夏季休業のお知らせ


2011年8月9〜12日まで夏休みです。リゾート

皆さま、どうぞ良い夏を!晴れ

posted by GLASS GARDEN at 15:44| Comment(0) | ご案内 | 更新情報をチェックする

2011年01月12日

HAPPY NEW YEAR (遅い!!)

P1000006.JPG
うさぎのステンドグラス

年が明けてそろそろ2週間近く経ってしまいます。
前後してしまいましたが、
あけましておめでとうございます。

写真は年賀状ですが、
時間がなかったので印刷に出して手抜きしました。
もっとも、毎年簡単なものしか作りませんが。

仕事は2日からしていたのですが、
12月はあまりにも忙しく新年は少々気が抜けています。

やらなければいけないことが(雑用が多い)
山ほどありますが進まない!
それでも11月に壊れたデジカメを今週手に入れて
ワクワクしています。

2日にした仕事は後ほどにして、

今年もよろしくお願いします。


↓ステンドグラスのブログがたくさん!
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ 人気ブログランキングへ
クリックで応援よろしくお願いいたします。
posted by GLASS GARDEN at 17:10| Comment(0) | ご案内 | 更新情報をチェックする

2008年10月17日

横浜・湘南アーティストフェスティバル2008

いよいよ明日から、
横浜・湘南アーティストフェスティバル2008
横浜・湘南つくり人マーケットが開催されます。

2008年10月18日(土)・19日(日)
11:00〜20:00※19日は19時まで

ランドマークプラザ つくり人マーケット

会場:ランドマークプラザ[地図
   1Fフェスティバルスクエア / 3F公共歩廊
アクセス:JR桜木町駅 徒歩5分

80組のアーティストやクリエイターが参加しています。
3階のブースNo.59に決まりましたので、どうぞいらしてください。
お待ちしております!

グラスガーデン川井京子

案内状のランプです。
注文で作ったランプで、型を使うランプのデザインを
小さいランプになるよう書き換え、型を使わないで作りました。
バックのガラスは注文した本人希望で。
私自身も好きなガラスなので、楽しく作れました。

会場ホームページ  http://yokohama-landmark.jp/
携帯版ホームページ http://lmp-y.jp/
横浜・湘南アーティストフェスティバル事務局:03-5633-8702
posted by GLASS GARDEN at 23:41| Comment(0) | ご案内 | 更新情報をチェックする

2008年08月07日

グラスガーデンの建物

藤沢市のステンドグラスアトリエ グラスガーデンの建物です。[地図

グラスガーデンの建物

2006年11月に新築しました。

サロン兼ギャラリーと、作品制作とステンドグラス教室用の
アトリエがあります。

建物入り口のドアはアウトレットのお店で探してきました!
とっても気に入っています。

 
posted by GLASS GARDEN at 11:13| Comment(0) | ご案内 | 更新情報をチェックする

2008年07月04日

グラスガーデンについて

 グラスガーデン看板
 【 About GLASS GARDEN 】

グラスガーデンは湘南・藤沢市のステンドグラス アトリエ・ギャラリーです。
アトリエではステンドグラス教室、体験講座を行っております。(金曜を除く毎日)
写真立て、アクセサリーなどの小物から、住宅、店舗窓用のパネル
といった大きなものまで、お好みのものの制作をご指導いたします。
毎年、アトリエ・ギャラリーでの教室作品展を行っております。

 1990年7月 アトリエ「グラスハウスK2」オープン
 1995年5月 グループ展(鎌倉市常盤・藤沢市鵠沼)
 1996年5月 第1回アトリエ・ギャラリー展(〜至現在)
 2005年6月 第1回教室作品展(藤沢市民ギャラリー ルミネプラザ)
 2006年12月 アトリエ・ギャラリーを新築、「グラスガーデン」に改名


 kyoko-kawai
 【 Profile of Kyoko Kawai 】
 川井 京子
 ステンドグラス作家、アトリエ「グラスガーデン」代表

ステンドグラスの基礎を習得し、鎌倉のガラス工芸店で11年間
作品の卸しなどを担当するとともに、ステンドグラス作家として活動を始め、
販売用の住宅パネル・ランプ・テラリューム・写真立てなどを多数制作。
1990年鵠沼海岸「ガラス」にてステンドグラス講座を開講。(至現在)
同年7月、現在地にアトリエ「グラスハウスK2」をオープン。
以後、年2〜3回のアトリエ展、展覧会を主催し、グループ展も開催。
2006年12月アトリエ・ギャラリーを新築し、「グラスガーデン」に改名。
ステンドグラス講座の他、注文品制作、パネル修理などを手がける。


グラスガーデンへのお問合せ・お申込について


<グラスガーデンの講座>
ステンドグラス講座
ステンドグラス体験講座

<出張講座>
→産経学園 ステンドグラス講座新百合ケ丘・自由が丘
鵠沼海岸「ガラス」
シルバー向け講座

 
posted by GLASS GARDEN at 14:08| Comment(2) | ご案内 | 更新情報をチェックする

2008年07月03日

ステンドグラス講座

グラスガーデンのステンドグラス講座は、6人前後で和やかに行っております。

月謝8,000円(年間48回) ※月途中入会1回2,000円

入会金:3,000円 ※以降、4月に年会費3,000円

2時間の体験レッスン後、お申し込みください。
(体験レッスンなしでもご入会頂けます。)

【開講日】
月 10〜12時
火 10〜12時/16〜18時
水 10〜12時
木 10〜12時
金 おやすみ
土 10〜12時
日 10〜12時

祭日はおやすみです。年末年始、夏期休業あり。

ステンドグラス用具をお持ちでない場合は、スターターキットをお求め下さい。

作品は基本自由です。
毎年、ギャラリー展を行っています。

ステンドグラス用具、ガラス、ランプベースなどの材料は
アトリエでご購入いただけますので、どうぞご覧ください。
図案の参考本も多数ございます。

グラスガーデンへのお問合せ・お申込について

 
posted by GLASS GARDEN at 06:22| Comment(0) | ご案内 | 更新情報をチェックする

2008年07月02日

ステンドグラス体験講座

グラスガーデンのステンドグラス体験レッスンでは、
2時間でオーナメントなどの小物を仕上げます。

ステンドグラスオーナメントチューリップ  ステンドグラスのトレー

上の作品例:1回 2時間 2,500円(材料費込)

材料、用具はアトリエでご用意いたします。
エプロンのみお持ち下さい。

ご要望に応じて、もう少し時間のかかるもの、
大きなものも制作できます。(要追加料金)

→2012制作例・参加費
→2011制作例・参加費

お気軽にお問い合わせ下さい。

随時実施いたしますので、受講ご希望日の
2週間前までにお申し込み下さい。

【ご予約頂ける時間】
月 10〜12時
火 10〜12時/15〜18時
水 10〜12時
木 10〜12時
金 おやすみ
土 10〜12時
日 10〜12時

祭日はおやすみです。

グラスガーデンへのお問合せ・お申込について

【ネット予約】
じゃらんからも体験予約できるようになりました。
→じゃらんのアトリエグラスガーデンのページ



 
posted by GLASS GARDEN at 19:01| Comment(2) | ご案内 | 更新情報をチェックする

2008年06月18日

グラスガーデンへの地図

glass-garden_mappre.gif

グラスガーデン GLASS GARDEN
神奈川県藤沢市大庭8344
電話 :0466-52-8522 *地図の画像の電話番号は古い番号です
最寄駅:小田急江ノ島線 善行駅
バス停:善行駅から神奈川中央交通にて善行団地行き 終点(約8分)より徒歩1分
    路線・時刻表はこちら(パソコン用)※携帯用はhttp://dia.kanachu.jp/
お車で:下の広域地図をご覧の上、善行小方面へいらしてください。
    駐車場ございます。

広域地図(Google Map)はこちら


大きな地図で見る

善行小入り口信号と、コンビニ スリーエフの間の道を入ってください。
2軒目のピンク色の建物がグラスガーデンです。[外観

Googleマップ ストリートビュー

大きな地図で見る


 
posted by GLASS GARDEN at 18:19| Comment(0) | ご案内 | 更新情報をチェックする

2008年06月17日

お問い合わせ

[講座について]
・ステンドグラス講座のお問い合わせ、お申し込み
・体験レッスンのお問い合わせ、お申し込み

[ご購入について]
・ステンドグラス作品のご購入、受注制作について
・ステンドグラス材料、用品、書籍の販売について

[その他]
・ステンドグラス製品、パネルの修理について
・出張講座、講師のご依頼について

どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

ステンドグラス アトリエ グラスガーデン
251-0861 神奈川県藤沢市大庭8344 <MAP

【ネット予約】
じゃらんから体験予約できるようになりました。
→じゃらんのアトリエグラスガーデンのページ

【電話・FAXによるお問い合わせ】
TEL&FAX:0466-52-8522
お電話の場合は月〜木にお問い合わせ下さい。
FAXは24時間受け付けております。
見学ご希望の方もご一報下さいます様、お願いいたします。


ステンドグラス講座、体験講座のお申し込みをご希望の方は、
お名前、お電話番号、ご希望日をお知らせ下さい。



出張講座もあります。
産経学園
小田急線新百合ヶ丘駅前エルミロード6F

*鵠沼海岸「ガラス」:土曜日
神奈川県藤沢市鵠沼松が岡4-20-10<地図

お待ちしております。

*おだきゅうカルチャー 和泉多摩川は終了いたしました。

 
posted by GLASS GARDEN at 17:54| Comment(4) | ご案内 | 更新情報をチェックする